数字で見る2017年。交通費7桁。ほぼ地球1周。今年の目標は。
サラリーマン 兼 投資家 兼 個人事業主ブロガーのマエダユウタです。
転勤という一大イベントによって想定シナリオがだいぶ書き変わりましたが、結果的に激動だった2017年が終わります。
僕の2017年を色々な数字で振り返ってみます。
かかった交通費は100万越え、距離は地球1周
我ながら計算していて引きました。
「平均月1回以上旅行する」は2017年初の目標でしたが、達成したと言えるかと思います。
個人事業関連の予定での交通費もだいぶ使いました。
給料、投資、個人事業の累計で「入ってきたお金」としては大台を超えていましたが、諸経費を差し引くとそこまで実入りはないことを実感w
(年収を数字で振り返るのは色々と怖いので割愛)
ちなみにこんな感じで移動していました。
※会社の仕事関連での移動は抜かしています。
1月
広島⇒東京:679km
東京⇒福岡⇒大分⇒福岡⇒東京 :(886km+119km)×2
2月
なし
3月
東京⇔福岡(日帰り):886km×2
4月
福岡⇔東京(3往復): 886km×2×3
5月
福岡⇔東京(2往復): 886km×2×2
福岡⇔佐賀 31km×2
6月
福岡⇔東京(3往復):886km×2×3
福岡⇔静岡(下田) :750km×2
7月
福岡⇔広島 :209km×2
福岡⇔千葉(いすみ):917km×2
福岡⇔熊本(黒川→八代):92km×2
福岡⇔東京:886km×2
8月
福岡⇔東京:886km×2
福岡⇒韓国⇒タイ⇒韓国⇒福岡:(353km+3467km)×2
9月
福岡⇔東京: 886km×2
福岡⇒沖縄 : 843km×2
10月
福岡⇔東京(半日で):886km×2
福岡⇔京都 :518km×2
11月
福岡⇒大阪⇒東京⇒福岡 :886km×2
12月
福岡⇒神奈川(箱根)⇒東京⇒福岡 :886km×2
福岡⇔京都:518km×2
目標達成率は大反省の55%
年初、7つの今年の目標を掲げました。公表はしません。
内、4つは達成、2つは選択と集中の結果「今年中」の期限を延期。1つは単に未達でした。
それから、年の途中で定めた「宅建を2か月でとる」「ブログで20万稼ぐ」という目標。
前者は綺麗に達成しましたが、後者は達成率0.N%です。収益はいまだに3桁。途中で断念してました。
単純な数字で言うと5/9なので55%というところでしょうか。大反省。
達成できなかった理由は「自分の力不足」だったものもあれば「設定した目標」が(結果的に)不適切だったものも。
それから、定めたところで「自分が本当に達成したいのか?する必要があるのか?」という部分もありますね。
例えば「ブログで月20万」は結局、他で十二分に収入のある身で正直本気で稼ごうというテンションに持っていけなかったのが一つの敗因。まぁ、それで自分の中でのブログというものの位置づけが明確となったのは怪我の功名としますw
宅建は本気で取らないといけない理由がありましたし、ブログであれだけのこと書いて落ちたらインターネット引退というレベルまで自分を追い込みましたからね。
来年は「目標の立て方」から直していきます。
では来年もよろしくお願いいたします。