Jアラートにピーピー騒ぐこの国のレベルの方がよっぽどアラートもの
はい。こんにちは。残念ながら生存していました。ブロガーのマエダユウタです。
「いつ死ぬかなんてわかんねえじゃん」
なんて記事を投下した直後にいきなり更新が途絶えるという、わかりにくいギャグをブチかましてみたのですが、予想以上に伝わらないようなので書き始めます。
北朝鮮が色々と騒いでいるのが気にならなくはないものの、そんなものをいちいちビビって一喜一憂しているのもなんとも馬鹿らしいものですよ。
【北朝鮮って本当にバカなの?】
北朝鮮のミサイルにビビっている人たちって、「北朝鮮はバカだから何をやらかすかわからなくて、怖い」という感覚でビビっているんだと思います。
でも、今一度考えて欲しいのは、
「バカなのは本当に北朝鮮の側なの?」
ってことです。
バカである根拠を自分なりに説明できる人はそういう判断を下すのも合理的かとは思いますが、「何やってるのかよくわからないからバカ」という判断ならちょっと考えた方がいいかも。
理解できない方がバカなんじゃないの?
ってこと。
少なくとも僕は曲がりなりにも国家を運営している連中を手放しにバカだという判断を下すのは難しいと思っています。
本当に日本に弾頭積んだもの落としたら即終了だってことくらいわかってるって。
【理解できないものを切り捨てること】
自分が理解できないものを否定するのは人間の、とりわけ日本人の悪い癖かなと思います。
少し自分の枠組みの中から外れているものに対しては、「おかしい」「変わっている」というレッテルを貼り、そこに「こっち」と「あっち」の線引きを行い、「こっち」側で固まって安心を得る。
知っているものだけに囲まれている世界は心地よくも何の広がりもないものです。
変化を恐れることは現状維持ではなく、退化です。
【わからないものを切り捨てず、考える】
勿論、価値観は千差万別ですし、考えてみても理解できない、受け入れられない、ということも沢山あるかと思います。
僕の言動が万人受けしないのは百も承知です。
ただ、理解できないものを理解できないで切り捨てず、その言動が相手の立場からしてどんな意図があるのか、ということを考えることが大切です。
ここであえて自分の見解も述べませんが、北朝鮮の一連の言動の意図、
多角的に見れば結構あからさまだと思うんだけどなあ。
ニュースをそのまま受け取るんじゃなくて、総合して「自分の頭で考える」ということ。
そのプロセスを放棄したツケはあまりにも大きい。